朝食やお酒のおつまみメニューとしておすすめのレシピのご紹介です。
主婦レシピ☆
【5分】でガーリック&ジンジャートースト!
にんにくはビタミンBが、生姜はポカポカ成分が豊富ですよね。
朝食でしたらハムや卵、野菜と一緒に食べれば栄養メニューに活躍できそうな1品のご紹介です♪
※印刷用レシピを用意しました、記事の一番下からPDFがダウンロードできます☆
=材料(2人分)=
・フランスパン、4~6枚(お好みで)
・バター、大さじ3(オリーブオイルで代用もOK)
(a)【ガーリックの場合】すりおろしニンニク、3g
(b)【ジンジャーの場合】すりおろし生姜、3g
※チューブでもOK、量はお好みでもOK
※ガーリックトーストとジンジャートーストはバターに混ぜる材料が「生姜かニンニク」かが違うだけで、あとはすべて共通です。
=作りかた=
(1)バターをやわらかくし、作りたいトースト種類に応じて(a)か(b)を混ぜる。
(2)フランスパンをお好みの厚みに切り、(1)をぬる。
(3)トースターで焼けば出来上がり☆
=共通☆応用編=
・バターはオリーブオイルに代用してもOK
(1)黒胡椒やハーブなどを一緒に混ぜると、焼いたときに良い香りです
(2)のフランスパンはなければ食パンでもOK、スティック状に切るとおしゃれです
(2)(1)がぬりおわったら、薄切りにしたキノコやベーコンをのせて焼くとおいしいです
朝食としても。
あと、白ワインのおつまみでしたら生ハムやオリーブと一緒にいかがでしょう♪
その場合、我が家は一気に焼きたいので、オーブンをつかって焼いてしまいます(笑)
今回のレシピはいかがでしたでしょうか?
食べる時間をたのしく、作る時間もお片付けは楽チン主義のわたしです(笑)
みなさまのお役立てのお手伝いができれば幸いです(o´∪`o)
▼レシピはこちらから印刷用PDFデータをダウンロードできます♪
【レシピ】5分でガーリック&ジンジャートースト!