主婦スイーツ☆15分でひとくちアップルパイ♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  最近は気温も寒くなってきましたね。 そんなときは食欲も増してしまったり♪ 気軽に作れる、ちょっとカロリーオフなスイーツレシピはいかがでしょうか☆ うちの母は、私が小さい頃からおやつといえば手作りでした。 探 […]

 
最近は気温も寒くなってきましたね。
そんなときは食欲も増してしまったり♪
気軽に作れる、ちょっとカロリーオフなスイーツレシピはいかがでしょうか☆

うちの母は、私が小さい頃からおやつといえば手作りでした。
探ってみれば、祖母も手作りなんです。笑
そんな血を受け継いだのか、私もスイーツに関しては手作りする機会が多かったりします。

今日は時間がない主婦でも気兼ねなく作れて、味もおいしい(私の味覚が皆さまに合うか心配ですが;)
スイーツレシピをご紹介します☆
 
 
主婦スイーツ☆15分でひとくちアップルパイ♪
a487
 
 
あ、画像はイメージです。笑

そしてレシピが印刷できるように記事の一番下にデータを用意しました、PDFがダウンロードできますのでお役立てください(o´∪`o)♪
 
=材料(約8個分)=
リンゴ、1コ
オリーブオイル、大さじ1(※1)
砂糖、大さじ5
シナモン、少々
餃子の皮(大)、8枚
(※1)オリーブオイルは普通の油や無塩バターでも代用OKです

=作りかた=
(1)リンゴを火の通りやすいように、薄くスライスする
(2)プライパンにオリーブオイルをひき、(1)のリンゴ、砂糖、を入れてしんなり柔らかくなるまで炒める
(3)仕上げにシナモンを入れ、一旦味見。甘さが足りなければ調整してください。
(4)餃子の皮に(3)を入れて包む
(5)オーブントースターにて5分ほど焼いて、焼き目がつけばできあがり☆

=応用編=
(2)にてラムダークをすこし加えると、香りが良くなります。
(2)にてラムダークで戻した乾燥レーズンも加えて炒めるとジュシー&リッチに。
(5)は気分によって油で揚げてもおいしいです。
(5)は仕上げに粉砂糖を振り掛けたり、アイスを添えたり。キャラメルやチョコソースをかけるよとってもかわいく仕上がります!!(興奮☆笑)
 
☆カロリーオフポイント☆
・パイ生地 → 餃子の皮を使用
・油で揚げる → オーブンで焼く
 
この2点だけで、全体でいう3桁はカロリーカットできます。
時間や手間だけでなくこういう工夫も主婦の腕の見せ所ですね!
 
 
さてさて。
できあがったら、アップルティーで私はいただくのが至福の時間です♪

餃子の皮かリンゴが余ってしまったとき。
または、手作りスイーツが気軽に食べたいときに挑戦しやすいメニューだと思います。

是非お試しください♪
また、作り方に不明点がありましたがお気軽にメッセージくださいね!
 
▼レシピはこちらから印刷用PDFデータをダウンロードできます♪
【レシピ】主婦スイーツ☆15分でひとくちアップルパイ♪
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加