大手メーカー今秋から発売される話題のホットジンジャー、皆さん記事を見ましたか?
炭酸飲料の需要が減る冬場に新商品を販売することで需要拡大を図るのが目的だそうで、なんとコカ・コーラ社は4年かけて「カナダドライ ホットジンジャーエール」を開発したということです。
これ、きっと話題が高まりますね♪
さて、このホットジンジャーにまつわるお話です。
季節が変わると出やすい症状のひとつとして喉の痛みがありますよね。少しほっておくとたまに咳もでてきてしまって・・☆
そんなとき、中国やフランス、ノルウェーでは「風邪のときはホットジンジャーコーラを飲むといいよ!」というひとつの習慣のようなものがあるらしいのです。
日本ではあまり聞きませんが、この話はスチュワーデスや海外留学、勤務している人から広まったお話だと聞きます。意外と世界に渡って「風邪=ホットジンジャーコーラ」という飲み物は重宝されているようですね。と、いうことでいきなりですがホットジンジャーコーラの作りかたのご紹介です!
自宅でつくれる☆寒さとカゼの症状には
ホットジンジャーコーラ!
それではさっそく、ホットジンジャーコーラの作りかたです。
=材料=
・コーラ..1人分(200mlくらい)
・すりおろし生姜の汁..小さじ1
・スライスレモン..1~2枚
・はちみつ..お好みで小さじ2
・シナモン..お好みでひとつまみ
・ラム酒..お好みで少々
=お鍋☆作りかた=
・鍋にすりおろした生姜の汁と、コーラを注ぎます。
・1~2分ほど煮込みます。
・ジュワジュワとした炭酸の泡から沸騰の泡へ変わったら火を止めます。
・スライスレモンを入れ、お好みではちみつ・シナモン・ラム酒など加えてもおいしくいただけます♪
=レンジ☆作りかた=
・カップにコーラとすりおろし生姜の汁を入れてレンジで温める。
※温めすぎると炭酸は抜けてしまいますので時間調整してください
・スライスレモンを入れ、お好みではちみつ・シナモン・ラム酒など加えてもおいしくいただけます♪
作り方、カンタンでしたね!
さっそく飲んだら、炭酸+生姜+ホットの相乗効果ですごく温まりましたよ。
お好みで入れるハチミツを入れると、コーラの糖分と混ざりとっても甘いですが喉に効く生姜、レモンのビタミンCが合わさって身体を温めるには速攻性のあるお役立ちのドリンクなのです。
ただし☆
ここでご注意☆☆
炭酸は「アスピリン」が入っている薬のを併用するとその効果を消してしまいます。
薬と一緒に飲まないように気を付けましょう♪
ぜひお試しくださいね☆
売り上げランキング: 26
売り上げランキング: 19,148
▼商品の詳細&ご購入はこちらです☆
コカ・コーラ 1.5L×8本
コカ・コーラゼロ 1.5L×8本
コカ・コーラゼロ OTGボトル 500ml×24本
マスコット セイロンシナモンパウダー 25g
ドーバー ラムダーク45° 100ml
バカルディ ラム ゴールド 750ml 1本