LINEがショッピング専用アプリを発表☆ 個人でも商品の売買が可能? 期待大☆

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  今、世界中で大人気のアプリ「LINE」をご存知でしょうか? スマートフォンやパソコンから、無料通話・無料チャットが出来るアプリです。 これまで、コミュニケーションツールとしてはもちろん、ゲームやマンガ等のサ […]

 

今、世界中で大人気のアプリ「LINE」をご存知でしょうか?

スマートフォンやパソコンから、無料通話・無料チャットが出来るアプリです。

これまで、コミュニケーションツールとしてはもちろん、ゲームやマンガ等のサービスを提供し、全世界で人気を集めてきました。

 

img_1638027_54400215_0

 

そんな大人気「LINE」が、8月21日、スマートフォンでの利用に特化したショッピングサービス「LINE MALL」を、今秋を目処に公開すると発表しました。日本国内のユーザーが対象です。

「LINE MALL」では、商品の販売から購入までできるようになります。法人、個人間の商品の売買にも対応とのこと。最近、個人のユーザーが気軽に商品を売買することの出来るツールが増えてきていますが、「LINE MALL」も同様なのでしょうか。

昨年9月「LINE」は「LINEシークレットセール」を行っていましたね。

「LINEシークレットセール」公式アカウントを「友だち追加」したユーザーにセール情報が届き、記載されているURLから購入ページに行けるサービスです。そちらでも商品の売り切れが続出したと言いますから、新しい商品販売の形として、大きな可能性を感じます。

 

また、9月には他のサービス展開もある様子。

「LINE」の有料スタンプや「LINE GAME」の有料アイテムを購入できるウェブストア「LINE Web Store」。年内では「LINE」内で様々な音楽を配信する「LINE MUSIC」。ビデオ通話機能の提供など、2013年は「LINE」にとって、大きな展開の年となりそうです。

 

それにしても「LINE MALL」、面白いですね。

先ほども書いた通り、もしこの機能が一般ユーザーも手軽に使えるものだとすれば「Stores.jp」や「BASE(ベイス)」のような、主婦やクリエイターの皆様に、商品売買の機会を与えるような場になるのかもしれません。

LINEは、チャットであり、電話であり、基本的にコミュニケーションツールとしての活用が多いのツールです。それらコミュニケーション機能を、いかにショッピングアプリと繋げるのか、展開が待ち遠しいですね。

 

プライバシー設定からLINE Playまで LINE完全活用ガイド
アプリオ編集部
ソフトバンククリエイティブ
売り上げランキング: 1,530

 

InRed特別編集 大人のためのLINEのトリセツ。 (e-MOOK)
宝島社 (2013-04-22)
売り上げランキング: 3,420

 

LINE CHARACTER ブラウン  M

LINE CHARACTER ブラウン M

posted with amazlet at 13.08.21
タカラトミーアーツ (2012-11-22)
売り上げランキング: 412

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加